明日のワークショップの準備

明日のワークショップ用の木を切りました。


全部で18樹種。
500ケくらいかな。もっとかな。

明日ご参加いただける方。
感謝致します。お待ちしております。

もう少し楽しんだり学んだりしてもらえるように準備します。
夜が更けてしもうた。。

手を作る

なんだかんだかなり時間がかかるもの。
それは手。
顔よりはかかりませんが
2番目に手間。
もっと詰めて作ることもできるけど只今の時間の猶予的にこのくらいが限界。。


まずは角材を用意。


なんとなくイメージの手の感じをラインを引く。


やってしまいました。
途中がわからん。。

なので反対の手を。。


ベースの面を削り取ります。


ガシガシと削ります。なんとなく指のイメージをしながら。
。なんとなくと言いつつココがダメだとどうにもなりません。


ひたすら指の表現。曲げた時の指のバランスを確認しつつ。

もう少し細部までやると

といった感じになります。

誰の手になるのでしょうか。
それはまた後日。

「様々な王様」のDMの王様が出来るまで01

まずはイラストを描きます。


そのから粘土で軽くモデリング。
バランスがイーメジと合っているか
ツジツマが合っているか、
などここで確認。

娘のプリキュアの箱は見なかったことにして頂いて。

木材を決め、ぺっと紙を貼り、
バンドソーで荒削り




頑張って削り、
頑張って削り、
頑張って削り、
写真を撮り忘れ、


というところまで行ってしまう。。

お顔のヒゲ。
もとはこんな状態


だんだん足してくと




かなりワケわかりません。
ガンダムにでもなれそうです。


削って


削って


こんな感じ。

片方の眉毛はほぼ完成。
もう方眉毛はこれから削る。

木材はイチョウ(銀杏)の白太を使っています。かなり後悔。。
今回で使い切りそうです。。
もった得なかったなぁ。
なかなか白太の塊は自分には手に入らないので。かつ、白の表現の時にMAXの白に近いので差異が表現しずらい。。やっちまいました。でもここまで来たらもう戻れないー、
のでなんとか乗り切る!



風船作りました。

もうもみじ市へあと数日となりました。

 

お久しぶりです。
だいぶサボり気味フジモトです。

風船作りました。



結構大変な為、数と色ははこれだけ!
木製のため破れはしませんが落とすとしぼった部分の細工がたぶん壊れます。。

まだまだがんばります!ではまた。

PeepingDome歯車修理

 そういえばぁ!

ディズニーがルーカスフィルム買収?スターウォーズどうなるのかな?

じゃなくて、

歯車壊れとったんだったぁと
解体されたピーさん。
そこから取り出した歯車。
ハンドルから三個目の歯車。
欠けています。

いちお三枚木目を交差させ接いでいるので
目切れをしている部分と2対1になっているのでそこそこ欠けずらいのですが
単純に歯車の形状が良くない(インボリュート歯車とかにすれば良いのですが、いまのところ学生の当時作ったままに直していくという方針でいっているため同じ形状で。。)
ためこれは覚悟していたこと。
明らかに弱い。
さて修理だ。


この歯車は軸とは完全に離れていて(0.2mmだったかゆるい)
歯車だけでグルグル回っているので軸との連結はないのだけれど、
2枚の歯車を真鍮で繋いでいます。
(昔はテーパー付けた木でやっていたのですが
合理性をとらせていただいて。)
少し細めのポンチ的なもので抜き、分離して。

5分ほどどうするか悩む。。。

で、大事な部分写真ナーシ。
もうしょうがない!
糸鋸で切り抜き、黒檀でアリンコの用なパーツを作り、、、
嵌めてみる。
ハマりそうでハマらないー

微調整ビ調整。


はい出来た。
結構うまいこと考えたかなと自称自賛

なんとかなりましたとさ。


DM届きましたでしょうか?
今回だいぶ数しくじったなぁ。
あと手元に30枚ほど。
今日夜書こうと思っている葉書15枚程。

残り15枚くらい。ギャラリーに残ってますように。
あと数名でしたDM送れますので欲しいゼッという方いましたら
お気軽に連絡くださいませ。

追い込みです。


作れるものを作ろうではなく

作れるものを作ろうではなくて、
こんなもの見てみたい。

だから作るのです。

たまに(いや嘘、よく)見失ってしまうこともあります。
でもそこは失わずに作っていきたいです。

技術は後からついて来る、あとから出来るもの。
うまくやることは後から考えて、まず形にしよう。

夢は夢で終わらない。
終わらせない。
終わらせてたまるか。

な精神でこれからもチャレンジです。


で、
流れ無しで。
王様のお顔が出来るまで。

これはなかでも簡単な方のお顔です。
こんな風に接着して
がんばって削ると
こんな風になります。

お肌はイチョウ
髪の毛は神代タモです。

な感じのを少しずつアップしてまいります。
忘れなければー





845の箱:その3 箱じゃなくなった時代

 初期の箱から少しして、若干注文が増えました。
バナナだけでなく、ウサギリンゴやリンゴも増えて
箱が追いつかない…

だからといって箱がすてきなのがない…

ということで
直接販売のときは自分たちでラッピングしました。

タグはオリジナルで
トトロのおみあげみたいですかね。

このタグは実は私のあんまりオモテにだしていない
お魚ストラップの周りのものなんですが、なんだかいい感じで。

お魚ストラップは紙でできたお魚さんなのですが、
意外とかたくてつられてしまったお魚さんがモチーフです。
そのなも「つられてしまった」



こんなものを密かに島根の温泉街で販売していただいてます。

それはよしとして
そう、
こんなパッケージの時代もありました。
これはこれで意外と気に入っていたのです。

845の箱:その2 箱のちいさい歴史1

 845の箱は今回で何回目のリニューアルかなと考えたら、
こんな写真がでてきました。


初期の初期、
845が始まったばかりのころの箱です。
これはひとつひとつ手作りでつくっています。
じつは中にもイラストが描いてあったりして意外とかわいらしかった。

しかし、個数が作れないのが難点で。
あと強度もそこまでという感じでした。
でもとても気に入っている箱です。


845の箱:その1 偶然の偶然

先日横浜にある張り箱の竹内紙器さんに行ってきました。
845の箱をつくるために…

いままでの箱は自分たちでなんとか用意していたのですが、
最近限界を感じていて
いっそのこと自分たちの納得のいく箱を作っていただこうということになりました。
いろいろとハリバコ屋さんを探していたのですが、
偶然
友達の後輩さんが紹介していた竹内紙器さんのwebを拝見して行きたいねといっていたら

偶然
知り合いご夫婦の展示を見に行くときに竹内紙器さんのwebで紹介されていたコーヒーやさんを見つけてお話ししたら、

流れでご紹介していただけることになり、
こんな流れで行きました。
いやー、偶然が重なってよい出会いがあるものです。

何も勝手のわからない私たちの相談に根気よく乗っていただき、
サイズやら紙質やらすてきな箱ができそうな予感です。

いまはサンプルをお願いしているところです。
ゴールデンウィークの始めにサンプルができるので、
楽しみで仕方ないです。





ただいま製作中;;

参りました。

自分を追いつめて追いつめて。

新しいものを引っ張り出す。

こんなに辛かったかな。

とても贅沢な時間を今過ごしている。

大学時代も辛いと思ったけれど当時の方がもっと素直に作れていたかもしれない。
などと思ったりもする。

いろいろなシガラミも出てきて。
色々現実を知って。

でもなんだか壁を越えました。
けれども既に時遅し、、?

いやバカ言っちゃいけません。

なんとか形にするのです。
やってやります。

金儲け考えたり
アホなこと考えたり
両極端な僕ですが。

頑張ります。


フォークの王です。
モデルですが。
ホウ、メープル、神代タモ、パイン
どんな話でどんな構成かはまだ秘密です。
なかなか上手く行けば素敵な感じにはなるのではないでしょうか。
金はもうかりませんが。。


僕の師匠は多分、長新太さんです。
小学生1か2年生のときに読んだ
『ごろごろにゃーん』

読んだっていうか体感したというか。
色々な意味で衝撃でした。

大人がなんだかわからなくなった瞬間でした。

長サンの逸話として
生まれ変わったら何になりたいですか?
という質問に対して
僕はいかかたこが好きだからイカかタコになりたい。
と大まじめに言ったそうです。70だか80才の頃に。

一度読んだ本の内容が忘れられず。
小学生のとき何度も図書館にいって同じ場所探したのに見つからなくて。

それからずっと。
作家名もわからなかったから。
ごろごろにゃーんというタイトルだったのかも不安になるくらい出会えません出した。

24歳の時だったかに青山のクレヨンハウスに行ったときに
長サンが亡くなられて、その特集で平置きされていて再会しました。

17年以上も頭に残る作品。
しかも小学生の。
美しいとか思想とか新発見とかそんなことじゃなくて。

いつまでも長サンが僕の中にあるとても大きな目標であったりします。


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 手を作る
    藤本雄策
  • 手を作る
    コナ
  • 手を作る
    藤本雄策
  • 手を作る
    コナ
  • 藤本雄策個展 "Ki to Te to Ne" in みずのそら
    藤本雄策
  • 藤本雄策個展 "Ki to Te to Ne" in みずのそら
    aomatsuh
  • イロいろボタン
    aomatsu
  • nuu amu tsumugu in spiral marketまでもうすぐです。
    藤本雄策
  • nuu amu tsumugu in spiral marketまでもうすぐです。
    sugizaki
  • クラーヴェさんへ発送。
    藤本雄策

recent trackback

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM